詳しくはこちら

令和6年4月新刊 小学教科書 新編 新しい社会6?歴史編  [教番:社会606]

令和6年4月新刊!小学教科書『新しい社会6 歴史編』の登場

学びの扉を開き、歴史の醍醐味を子どもたちに――

2024年4月より、待望の小6歴史教科書『新しい社会6 歴史編』が誕生します。本書は、子どもたちの歴史への興味と探求心を育み、未来を担う国民として必要な史的能力を養うことを目的として執筆されました。

新しい教科書のポイント

・「歴史の面白さ」を伝える工夫
・思考力・判断力・表現力を養う活動
・多様な資料を基にした探究的な学び
・現代社会とのつながりを重視

内容の特色

日本の歩みと世界との関わり

・旧石器時代から現代までの日本の歴史を、世界史の流れと関連づけながらわかりやすく解説。
・古代から中世の国家や文化の形成、近世の鎖国と開国、近代化と産業革命、そして現代の日本について学習します。

人間や社会の営み

・歴史上の偉人や出来事にフォーカスし、人間や社会の営みについて考えます。
・歴史における技術革新、文化交流、戦争や平和、人権や環境問題など、様々なテーマを扱っています。

史料を活用した探究的な学び

・歴史に関する一次資料や二次資料を多数掲載。
・児童が史料から情報を抽出し、比較・検討することで、歴史的事実を多角的に理解できます。
・探究学習やディスカッションを通して、思考力や論理力を養います。

現代社会とのつながり

・歴史的事象と現代社会の課題とのつながりを考察します。
・歴史から学び、現代の諸問題を解決するヒントを探ります。
・歴史的思考や史料解釈の技能は、現代社会を生きる上で不可欠な能力です。

多彩な学習支援

わかりやすい本文とイラスト

・子どもたちが理解しやすい平易な言葉で記述し、豊富なイラスト・図表・地図で理解を深めます。

資料やコラム

・歴史上の人物や出来事に関する資料やコラムを掲載し、興味や関心を広げます。

多様な学習活動

・グループワークやディスカッション、調べ学習など、様々な学習活動を取り入れ、主体的な学びを促します。

『新しい社会6 歴史編』がもたらすもの

『新しい社会6 歴史編』は、子どもたちの歴史への探究心を刺激し、歴史的事実を多面的かつ批判的に捉える能力を養います。また、歴史を通して人間や社会の営みについて考えさせ、現代社会の課題を解決するヒントを探る機会を提供します。

本書が、子どもたちの豊かな歴史理解と、未来を切り拓く史的能力の基礎を築くことを願っています。

購入方法

『新しい社会6 歴史編』は、2024年4月より全国の書店・インターネット書店にてお買い求めいただけます。

教番:社会606

この機会にぜひお買い求めいただき、子どもたちに歴史の醍醐味を贈りましょう!
新版 白地図・自由帳 日本全図 (白地図・自由帳シリーズ)
小学館版学習まんが 日本の歴史 1 日本文化のあけぼの: 旧石器~縄文~弥生~古墳時代 (小学館学習まんがシリーズ)
大盛り!夏休みドリル 小学4年生 三訂版
板書で見る全単元・全時間の授業のすべて 社会 小学校5年 (板書シリーズ)
改訂版 中学入試にでる順 社会 地理
うんこドリル 都道府県 小学1~6年生 (うんこドリルシリーズ)
歴史下巻 改訂版 (中学入試まんが攻略BON!)
小学教科書ワーク 社会 3年 日本文教出版版
小学館版学習まんが 世界の歴史 2 ギリシアとヘレニズム
中学入試でる順ポケでる社会 政治・国際 四訂版 (POKEDERU series 9)
すみっコぐらし学習ドリル 小学社会47都道府県
でんきドリル: だじゃれ伝記で楽しく鍛える国語、歴史、発想力 (知育ドリル)
小学 教科書ぴったりトレーニング 社会3年 教育出版版(教科書完全対応、オールカラー、丸つけラクラク解答、ぴたトレ7大特別ふろく!/無料3分でまとめ動画/お仕事図鑑ドリル/夏・冬・春・学年末のテスト/防災・安全マップ/がんばり表/はなまるシール/地図記号カード)
小学館版学習まんが 日本の歴史 17 アジア・太平洋戦争 ~昭和時代2~
小学館版学習まんが 日本の歴史 18 占領と日本の復興 ~昭和時代3~
学研の総復習ドリル 小学3年
入試に出る地図 地理編―覚えるのはココ! (Z会中学受験シリーズ)
小学 100%丸暗記 歴史年代: マンガとゴロで覚える! (受験研究社)
合格する歴史の授業 上巻(旧石器?安土・桃山時代) (中学受験 「だから、そうなのか! 」とガツンとわかる)
小学館版学習まんが 世界の歴史 14 ゆれる中国 無料体験キャンペーン中(オーディオブック)
本の情報館
本の情報館社会政治
本の情報館ノンフィクション
本の情報館地理
本の情報館ビジネス経済
本の情報館投資金融
本の情報館科学
本の情報館医学
本の情報館コンピューター
本の情報館アート・建築
本の情報館趣味・実用
本の情報館スポーツ・アウトドア
本の情報館資格・検定・就職
本の情報館資格・検定・就職2
本の情報館暮らし・健康・子育て
本本の情報館旅行ガイド・マップ
本の情報館語学・辞事典情報館