詳しくはこちら

望月光 古典文法講義の実況中継(1) (実況中継シリーズ)

表題望月光 古典文法講義の実況中継(1) (実況中継シリーズ) 著者が教壇に立つ、いま!

古典文法を「わかる」から「使える」へ。
このエッセイは、飛鳥園高校で実際に展開された古典文法講義を、そのまま「実況中継」したものです。

本書の著者・表題望月光氏は、予備校と大学で数々の古典関連書籍を執筆・監修し、多くの受験生や大学生を指導してきた実績を持つ、クラシック音楽をこよなく愛する古典文法の達人。

そんな著者が、教科書に縛られることなく、自分の言葉と生徒の質問から生まれる臨機応変な講義を展開。その内容は、受験古典文法の盲点を突いた「へぇ~」が連発する、今どきの高校古典授業の最前線を紹介します。

生徒のリアルな反応が、あなたを惹きつける!

本書の最大の魅力は、生徒のリアルな反応がそのまま掲載されていることです。生徒ならではの素朴な疑問から、鋭い指摘まで、さまざまな声が飛び交う授業をまるで教室にいるかのように追体験できます。

「そんなことって訊いていいんですか?」という質問から「なるほど、そういうことだったのか」という気づきまで、生徒の反応は、読者自身の古典文法理解を深める重要なヒントになります。

単なる解説書ではない、古典文法への「目からウロコ」の書

本書は、単なる古典文法の解説書ではありません。著者の軽妙洒脱な語り口と、生徒との掛け合いを通して、古典文法の本当の姿が見えてきます。

たとえば、助詞「や」を「並列」と教える従来の文法に対し、本書では「選択」や「蓄積」といった、より本質的な働きを説いています。また、助動詞「ず」を「打消」と教えるのではなく、「確定の否定」と捉えることで、生徒の理解が飛躍的に深まりました。

現代語訳と文法解説が充実、初心者も安心!

本書には、すべての古典文に現代語訳と丁寧な文法解説が施されています。古典初心者でも無理なく講義内容を追うことができ、古典文法の「わかる」から「使える」へのステップを確実に歩むことができます。

古典文法の「盲点」を突いた、目からウロコの講義

本書では、受験古典文法の「盲点」を突いた講義が数多く展開されています。たとえば、次の例をご覧ください。

>「こそ」について
>
>「こそ」は強調の係助詞と教わったものの、具体的にどのような働きをしているのかがわかりにくい。そこで、著者は「こそ」が「相手とのやり取り」の中で使われることを指摘。相手からの働きかけに対して、自分の気持ちを強調する役割があることを明らかにします。

>「ず」について
>
>助動詞「ず」は「打消」と教わることが多いですが、著者は「確定の否定」という捉え方を示します。これにより、単なる否定ではなく、相手に対しても自分の意思を強く主張する意味があることが理解できます。

軽妙でわかりやすい語り口、古典文法の敷居を下げる

著者の語り口は軽妙でわかりやすく、古典文法の敷居をぐっと下げてくれます。たとえ古典が苦手でも、楽しく読み進めることができ、気づけば古典文法の理解が深まっていることでしょう。

>「『こそ』は、相手とのやり取りで自分の気持ちを強調する言葉です。たとえば、上司に『この資料、昨日頼みましたよね?』と言われたら、『昨日こそ渡したはずですが』と強調して言い返しますよね。」

受験生から古典好きまで、幅広い読者にオススメ!

本書は、受験生はもちろん、古典に興味があるすべての方におすすめです。受験古典文法の盲点を突いた目からウロコの講義は、古典文法の理解を深めるだけでなく、古典そのものの魅力を再発見させてくれます。

古典文法に苦手意識がある方、古典が好きな方、そして古典を学び直したい方、必読の一冊です。

目次より

* 第1講 助詞「や」の意外な働き
* 第2講 助動詞「ず」の真の姿
* 第3講 助詞「こそ」と「こそ」ばなれ
* 第4講 助動詞「けり」と「つ」
* 第5講 助詞「ばかり」の意外な意味

著者プロフィール

表題望月光(ひょうだい もちづき)
予備校講師を経て、現在は大学教授。クラシック音楽をこよなく愛する古典文法の達人。主な著書に『受験古典文法完全制覇』『古文単語の基本』『古文の読み方』『古文解釈の極意』(三省堂)などがある。
短期攻略 大学入学共通テスト 漢文〈改訂版〉 (駿台受験シリーズ)
八澤のたった3時間で古文読解
必携 古典文法ハンドブック
山村由美子 図解古文読解講義の実況中継 (実況中継シリーズ)
GMARCH&関関同立の古文
古文入門 読解と演習23
大学入試を徹底分析 9割とける古文単語
大学入学共通テスト 古文・漢文 実戦対策問題集 改訂版
短期攻略 大学入学共通テスト 古文〈改訂版〉 (駿台受験シリーズ)
大学受験超基礎シリーズ マドンナ古文常識217 パワーアップ版
高校古文もっとこういう話 (知的シゲキBooks)
望月光 古典文法講義の実況中継(2) (実況中継シリーズ)
高校教科書ガイド 国語 大修館書店版 古典探究 古文編 第II部精選 古典探究 古文編 第II部
高校トレーニングノート α 古文:高校生向け問題集/基礎をしっかり固める (受験研究社)
平家物語: 古典講読シリーズ (岩波セミナーブックス 101 古典講読シリーズ)
古文 高校中級用 42 (発展30日完成シリーズ)
基礎からのジャンプアップノート 漢文句法 演習ドリル 三訂版
高校 定期テスト 得点アップ問題集 古典文法・漢文句法
大学入試 全レベル問題集 漢文 3 私大・国公立大レベル 新装版
速読古文常識 無料体験キャンペーン中(オーディオブック)
本の情報館
本の情報館社会政治
本の情報館ノンフィクション
本の情報館地理
本の情報館ビジネス経済
本の情報館投資金融
本の情報館科学
本の情報館医学
本の情報館コンピューター
本の情報館アート・建築
本の情報館趣味・実用
本の情報館スポーツ・アウトドア
本の情報館資格・検定・就職
本の情報館資格・検定・就職2
本の情報館暮らし・健康・子育て
本本の情報館旅行ガイド・マップ
本の情報館語学・辞事典情報館